SSブログ

Apple Payを使う [留学記]

◇Apple Payを使う






先日、はじめてApple Payを使ってみました。その感想を。

AP logo.png

バックグラウンド


私が使っているスマホはiPhone SE(au版)です。Apple Payは使っていませんでした。日本のおサイフケータイに対応したのがiPhone7からだったと記憶していて、日本のiPhone SEがApple payに対応しているか自信がなかったためです。


今回使ってみようとなったのは、Chaseが12/31までApple Payでボーナスポイントをしていて、のっかってみようと思ったからです。システムについて学んだこと、アメリカでのNFC(タッチして支払う機能)の現状について調べてみました。


Apple Payのシステム

Apple PayはSuicaやEdyとは違い、それそのものに決済機能があるわけではありません。よく「財布」に例えられるのですが、Apple Payにクレジットカードやポイントカードを登録しておいて、それをスマホ上で選択することにより、実際にクレジットカードを使ったことにしてしまうアプリです。ですので、Edyのように「Apple Payで」とはなりません。登録の仕方は、


①Touch IDを登録する。

iPhone SEは指紋認証システムを使用していて、指紋を登録します。(最近のiPhoneはFace ID(顔認証)のようですが。)左右の親指を登録しておくと、両手で決済可能です。


②Apple Payにカードを登録する

Walletアプリの「+」からクレジットカード等を登録できます。


③クレジットカードの認証

最初に使うには、Apple Payでの使用を銀行に承認してもらわなくてはなりません。すぐに終わります。


日本とアメリカにおけるNFC(非接触通信)の違い

日本はソニーの開発したFelica規格が一般的です。

Felica.png

じつはこの規格は世界ではガラパゴスで、アメリカを含む多くの国ではType A/Bが使われています。

Type ab.jpg


iPhoneにおけるNFC対応状況ですが、iPhone SE以降の機種ではType A/Bが標準装備、iPhone7以降はFelicaも搭載(日本モデルのみ)されています。

私はiPhone SEなので、Type A/Bであればタッチ決済できるが、Felicaではできないということになります。


実際の使用方法

下のようなよくあるカードリーダーの上部にApple Payマークがあれば使えます。

imagesAH5P31QB.jpgapple pay.png


店員さんが計算している間にApple Payの準備をします。

トップ画面からWalletアプリを起動するか、ロックされた状態であればホームボタンを2回押せばWalletが起動します。

IMG_3804.PNG

使うカードを選んで、指紋認証しておきます。

IMG_3805.PNG


金額を確認したら、NFCマークにiPhoneを近づけて、決済します。


レシートで決済を確認します。カード番号が異なるのは、Apple Payのシステム上、店側にカード番号を公開しないようにして、セキュリティが高めているそうです。


Apple Payは多くの店舗で採用されています。私はマクドナルドで使いました。クレジットカードを取り出す事無く、スマホをかざすだけで決済できたので便利でした。


NYのバス地下鉄では近い将来、NFC決済がスタンダードになる予定です。Apple Payが採用されるかは分かりませんが、今のうちに慣れることができたのは良かったです。



↓航空券の検索・購入はこちら。諸費用込の値段で比較可能。海外発も

↓ホテル検索・予約はこちら。

タグ:Apple Pay NFC
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。